ウェブカツでプログラミング学習を始めて8ヶ月半!!

ウェブカツ

ウェブカツでプログラミング学習を始めて8ヶ月半経ちました

私はウェブカツというプログラミングスクールの女性割引を利用してプログラミングを学習しています。
ウェブカツでプログラミング学習を始めたのは2019年3月19日ですので、プログラミング学習を初めて約8ヶ月半が経ちました。


ウェブカツの女性割引を利用する場合は「毎日のプログラミング学習の進捗をツイートする」「15日と月末にプログラミング学習の進捗報告ブログ記事を書く」というのが条件になっています。
プログラミングスクールに関する記事にはアフィリエイト報酬を得るための記事が多いのですが、ウェブカツの女性割引適用者はアフィリエイト対象外なのでこの記事はアフィリエイト記事ではありません。


 

プログラミング学習時間の集計

HTML・CSS部 19:55
js・jQuery部 11:40
PHP・MySQL部 13:15
ネットワーク・サーバー部 01:16
WEBサービス部 41:12
PHPオブジェクト指向部 09:14
WordPress部 15:36
js・jQuery部 中級 27:52
HTML・CSS部 中級 05:53
HTML・CSS部 上級 14:34
PHPフレームワーク部 15:25
js・jQuery部 上級 40:39
Laravel部 29:33

仕事と子育てと家事をやりながらプログラミングなんてできるんだろうかと思いながら8ヶ月半の間、早朝、出勤前、昼休みで少しずつ積み重ねてきました。

本当に本当にペースは遅いですが、諦めず続けることができた自分を褒めたいと思います。

振り返ってみて、やっぱり一番しんどかったのはWEBサービス部です。
どう進めていいのか分からなくて、動画を見て頭を抱えたのはWEBサービス部だけでした。動画の解説やソースコードを見ても全然分からなくて、相当ググりました。

あれだけググったのはWEBサービス部だけだと思います。

それだけWEBサービス部で苦しんだからか、あとの部は割とスムーズに進めてこれたと思います。

アウトプットしたらきっと「全然理解できてないじゃん!」って愕然とするんだろうなぁと思いますが、そこは前向きに乗り越えていこうと思います!

Laravel部の感想

「これだけなの?」って思わず言うくらい、書くコードの量が少なくてびっくりしています。

FulePHPは動画を見て実践しても「なんかよくわからない」って思っていたのですが、Laravelはすごく分かりやすいです。

自分の成長も多少はあると思いますが、Laravelがとても分かりやすいフレームワークなんだろうと思います。だからここまで普及しているんでしょうね。
(自分でアウトプットしないと身にはつかないと思いますし、アウトプットし出したら壁にぶつかることもあるはずですが、あくまでも現段階では分かりやすかったという感想ですよ)

あと、カリキュラムの内容とはそれますが、Laravel部は最近できた部ということもあって、バージョンの違いで苦しむことがなかったです。これまでは環境構築でつまずくことが多かったので。。。
環境構築で苦しむのもすごくいい経験ではあるんですが、あっという間に数時間なくなるので、大変でした。

今後の予定

Laravel部をやっているなかで、jsが全然理解できていないことを痛感しました。

Vue.jsが出てくるんですが、そこが一番理解できない。というか、そもそもjsが理解できてないんですよね。

PHPはWEBサービス部でかなり時間をかけて公式ドキュメントやQuitaなどで調べたおかげで、そこまでわからないことはないのですが、jsは本当によくわかってないです。

12月中はウェブカツの動画が見れるので、js中級をもう一度しっかりみようと思います!!

    コメント